第三高尾青年の家ブログ
節分(第三高尾青年の家)
2021-02-02
節分は2月3日のイメージがありますが今年は2月2日。
明治30年以来、124年ぶりのことだそうです。
節分といえば邪気払いの豆まき!
今日は紙を丸めて豆を作るところから始めました。
「鬼は~外!鬼は~外!」「鬼は~外!鬼は~外!」
あれっ「福は内は?」
職員が扮した鬼退治に夢中で忘れさられた「福は内」…。
昼食はこれまた節分のお約束「恵方巻」。今年の方角は南南東です。
明日は立春。暦の上では春になります!
色紙を丸めて豆つくり
鬼登場!!!
鬼は~外!
鬼は~外!
沢山の豆が…。皆で掃除しました。
恵方巻、美味しく頂きました。